

2017年夏の息抜き
8月27日快晴の空の下、少路小学校のグランドにおいてこの時期に行う「お楽しみ会」が催されました。主役はブルタイ全学年選手。お母さん方・関係者が準備・調理されたお肉、スイカやかき氷を沢山いただき、選手たちも満足顔でした。また、スイカ割り、ロケット花火(パラシュート奪取)のイベ...


5年生の夏合宿!
8月19日から一泊で恒例のブルタイ合宿が行われました。普段の週末の練習とは違い、チームメートと寝食を共にし、チームワークを高める大変いい機会です。場所は某飲料メーカートレーニングセンターで、グランドを含めて合宿環境はとても良好なものでした。練習漬けの昨年と異なり、初日午前中...


久々の練習試合
8月6日、久しぶりの練習試合が行われました。今回は5年生チームと6年生チームが2試合ずつをこなす構成での練習試合でした。多田東少年野球クラブの皆さんには少路小学校までご足労いただきましてありがとうございました。 さて、今回の練習試合ではいろいろと試したこともあり、5年生チー...


校歌斉唱!
7月30日、ニノ切青少年運動場においてサカタスポーツ杯1回戦緑地レッドバード戦を迎えました。別大会において2週連続準決勝敗退のブルタイ戦士たちはリセットして1回戦に臨みました。ところが対戦相手は時間を過ぎても現れず、ブルタイの不戦勝(記録上9-0)となりました。拍子抜けした...


準決勝敗退ーマリンフードカップ
7月29日、神洲グランドにおいて熊野田少年野球部とのマリンフードカップ準決勝が行われました。初回、ピッチャーの制球難により満塁となったものの1点で食い止めることができましたが、その後2点を追加され、3-0の苦しい状況に追い込まれました。ブルタイも最終回、デッドボール出塁後に...


完敗ですー豊中市民少年野球大会準決勝
7月23日、マリンフード少年野球場において旭丘サンバーズとの準決勝を迎えました。結果は今シーズン初の黒星、しかも1-5の完敗でした。まず、本日はサンバーズの選手の皆さんのナイスバッティングを含む機動力を讃えたいと思います。これには我々に対する勝利の執念が表れていたように思い...


準決勝進出!-豊中市民少年野球大会
昨日に引き続き本日は豊中市民少年野球大会3回戦、これに勝利すればベスト4です。対戦相手は熊野田少年野球部。これまで公式戦2試合連続で実質の引き分けとなっている相手なので、本日の試合にはブルタイ戦士たちも気合を入れて臨みました。先攻の初回、先頭打者ヒロユキの3塁打を皮切りに、...


2回戦快勝!-豊中市民少年野球大会
先日初戦突破したブルタイは、本日マリンフード少年野球場にて2回戦を迎えました。相手は東豊中レッドソックス。先攻をとったブルタイは初回から猛攻撃。安打・四球による出塁に足を絡め、ランニングホームランも飛び出し、気が付けば初回10得点。猛烈な暑さのため、ゲームストップのお茶休憩...


初戦勝利!ー豊中市民少年野球大会
7月に入り2日に開会式があった首記少年野球大会の1回戦がニノ切青年運動場にて行われました。相手は野畑ブレーブス。今年初めての対戦です。先攻のブルタイは3番までの3人が出塁できず、3者凡退。しかしながら、2回以降は着実に点を重ね、2本のランニングホームランが出たりと、4回まで...


夏の暑さ対策:簡易スプリンクラー
暑い夏到来です。昨日、そして本日の練習も相変わらずの暑さに見舞われました。確か昨年のこの時期、ブルタイ戦士たちも熱中症になりかけてバタバタ倒れていたのを思い出します。せめてもの対策ということで、選手たちの水分補給休憩以外に、コーチたちがグランドに水を撒いてくれます。ただこの...