検索
2大会連続の優勝おめでとうー東部春季大会
- shojibluetigers
- 2017年5月14日
- 読了時間: 2分
本日、春の東部大会の決勝戦がニノ切青少年運動場で行われました。何とかブルタイは勝利し、優勝することができましたが、まずは対戦相手の熊野田少年野球部の選手の皆さんのプレーを讃えます。幾つものナイスプレーでこちらのペースにさせてもらえませんでした。いい試合をさせていただき、ありがとうございました。
ブルタイは2回の裏に1点を先制したもののその後すぐに逆転され、5回裏まで無得点。このまま悪いペースで試合は流れてゆくかと思われましたが、何とか6回裏に1点をあげ、7回でも勝負がつかず、2-2の同点のまま延長タイブレークで勝負を決することになりました。8回表には何とか大量失点を回避して1失点どまりでした。さぁここからブルタイ反撃、と思いきや、打者のいい当たりはセカンドライナーとなりランナーが飛び出していた3塁に投げられ、ダブルプレー。2アウト1、2塁となり、かなり不利な立場となりました。その後ランナーが進塁し、三遊間強襲ヒットにより同点、ランナー2、3塁としたところでサードの頭を越えるポテンヒットにより逆転しました。敗戦が目の前に見えていただけに奇跡の逆転劇といっても過言ではありません。最後の最後まであきらめなかったことと個々の選手が自分の仕事を試合終了まできっちりやり遂げたことが優勝という今回の成果に繋がったものと思います。前回のサンバーズ戦および今回の熊野田戦のような厳しい試合で勝利できたことを糧にして次の大会に臨みましょう!
5年生チームは豊中市の大会から連続して優勝を成し遂げています。また、今回は6年生チームも優勝で同様に連続優勝、4年生チームは初の入賞である準優勝、とブルタイ全学年で好成績を収めています。この調子で前進していきましょう!

決勝戦タイブレーク前の整列
Comments