

秋の東部大会二回戦大勝!
9月15日、ニノ切少年球技場において、北緑丘少年野球部との東部秋季大会二回戦が行われました。結果はタイトルでもわかる通り20-1とブルタイが大差で勝利しました。先攻のブルタイは初回にヒットとフォアボールで2人のランナーを出したところでランニングホームランが飛び出し、幸先よく...


東部大会初戦快勝!
9月2日より東部秋季大会が始まりましたが、同日午後にブルタイの一回戦であるブルージャガーズ戦第十一中学校において行われました。後攻のブルタイ、投手は安定したピッチングを繰り広げ、無失点。攻撃においては相手の制球難によって塁に出た際には積極的な走りによって塁を進め、相手のスキ...


秋の東部大会始まる
9月2日、豊中市立第十一中学校において第41回豊中市東部秋季少年野球大会の開会式が行われました。ブルタイAチームにおいては最後の東部大会です。この開会式で、昨年1学年上の先輩方が獲得した優勝旗を返還しましたが、今年も優勝旗を持ち帰る意気込みでがんばってください!


年に1度のお楽しみ会!
8月26日、少路小学校においてブルタイのお楽しみ会がありました。午前中から4年生以下チームと5年生チームの紅白戦が行われました。本当は6年生も参戦のはずでしたが、この日は朝から太鼓亭杯の試合が入り、各学年とも大忙しでした。お昼にはお母さん方が焼いてくださったお肉を沢山いただ...


太鼓亭杯ベスト16!
8月26日、神洲グラウンドにおいて太鼓亭杯三回戦である豊島パワーズ戦が行われました。初回、打たれて2失点も、その後の守備は安定し、失点をこの2点としました。一方、攻撃ではなかなかいつものような打撃を発揮できない状況となり、4イニング無失点。さて、このままゲームセットになる様...


最後の夏合宿!
8月18日から1泊2日の夏合宿がありました。1日目は万博少年野球場において練習三昧。最近優勝できていない現状と課題を確認しながら充実した1日を送りました。宿泊は勝尾寺。キャンプファイヤーと大声選手権も行われ、野球以外でもいろんな活躍を見せてくれました。2日目は万博軟式野球場...


また優勝逃すー豊中市民少年野球大会
8月4日、豊中ローズ球場で旭丘サンバーズとの豊中市民少年野球大会決勝戦が行われました。結果は0-3で敗北。またもやこの3点はフォアボールを起点に献上したもの。攻撃はレフトオーバーのツーベースヒットのみ(ナイスバッティングでした)。準決勝の内容が気になっていましたが、ランナー...


豊中市夏大会決勝進出!
7月28日、マリンフード豊中少年野球場において原田少年野球部との豊中市民少年野球大会準決勝が行われました。初回表の先方の攻撃を零封し、その裏には1アウト満塁のチャンスで無得点。それでも次の2回裏の攻撃では2アウト満塁のチャンスを走者一掃スリーベースでものにし、引き続きタイム...


豊中市夏大会準決勝へ
7月22日、二の切青少年運動広場においてHOTファミリー少年野球部との豊中市民少年野球大会準々決勝が行われました。本日のブルタイは後攻。初回ランナー3塁の進塁を許し、守備の乱れから1点を献上。しかしながら、今日は毎回ランナーを背負うもこの初回の1点のみで何とか守り切りました...


関西選手権ベスト4ならず
7月16日、淀川河川公園海老江地区野球場において仁徳ヤンガースとのIBA-boys関西選手権準々決勝が行われました。残念ながら結果は2-4での敗戦。安打の数ではブルタイが上回るも得点は2点どまり。守備では自滅の4失点。本来の実力を発揮できず、「悔しい」にも値しない敗戦でした...